南部トレーニングセンターのご紹介
南部トレーニングセンターは、日本語能力、技能、職業倫理、目標意識を持つ人材を育成することを目指している教育機関です。
日本入国後も自らを律し日々成長していける学生を育て、ベトナム帰国後はより良い人生を彼らが歩めるよう、教育と教育法改善に努めています。
教育センターの主な機能と任務
- 初級から中級までの日本語教育を行い、学生達(技能実習生、特定技能、高度人材)が日本で業務上必要となるコミュニケーション能力を養います。
- 日本の文化、業務慣行、日本の労働規則と法規に関して教育します。
- 5S(整理、整頓、清掃、清潔、躾)、報連相(報告、連絡、相談)、チームワーク、キャリア形成意識、集団生活、マナーについて教育指導します。
南部トレーニングセンターの組織
- 設立日:2023年1月30日
- 学生数:2023年時点で350人
- 教師:10名(内3名が日本人教師)
- 本社:ホーチミン市タンフー区フートルン通り86/17