LODの沿革
LOD人材派遣株式会社(LOD-CORP)は、交通運輸郵便国際協力サービス&投資コンサルタント会社の子会社である船員輸出会社を受け継ぐ形で1992年に設立しました。
- 1990年: LODの前身である、INTECOの一部である船員の派遣会社を設立しました。
- 1992年: 海外への船員派遣を開始しました。
- 1992年: 交通通信省(Bộ GTVT)の決定2417 / QD-TCCB-LĐ(1992年12月29日付け)に基づき、INTECOの子会社である船員派遣会社を設立しました。
- 1994年: 南部支社をホーチミン市に設立し、雇用創出と観光サービスセンターを設置しました。韓国への留学生を送り、ベトナム労働者の約14%に相当する7,000人以上を韓国に派遣しました。
- 1997年: 日本への研修生の派遣を開始しました。
- 1999年: 労働者を台湾に派遣しました。
- 2002年: ベトナム労働者をマレーシアに派遣し、国から労働勲章3等を受賞しました。
- 2005年: 国有企業としての株式化を行い、Công ty cổ phần Hợp tác lao động nước ngoài(国外労働者協力株式会社)となりました。
- 2005年: 東部支社をハイフォン市に設立し、日本でのトレーニングと専門家の提供、観光、国際協力を行いました。
- 2006年: TCVN ISO 9001:2000品質管理システムを導入しました。
- 2006年: LOD – OSHIMA – DAIZOの3社による技術開発合弁会社Daietsuを設立しました。
- 2007年: 国から労働勲章2等を受賞しました。
- 2008年: LOD Buildingの竣工と使用開始、オフィススペースを提供。ハノイの299 Nguyễn Khoáiに日本センターを開設しました。
- 2008年: 国際基準を満たす高度な溶接技術者を育成するためのトレーニングセンターを導入しました。
- 2008年: 技術とテクノロジーLODの高等専門学校校舎を建設開始しました。
- 2009年: 会社名をCông ty Cổ phần phát triển nguồn nhân lực LOD(LOD Corp.)に変更し、高品質の労働力を提供し、労働者との長期的な関係を築くことを目指しました。
- 2012年: 高等専門学校の開校と運営を開始しました。
- 2014年:本社をTran Thai Tong38からBach Dang924に移転しました。